ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 保険年金課 > 従来の健康保険証の廃止(新規発行・再発行の終了)について

従来の健康保険証の廃止(新規発行・再発行の終了)について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月2日更新 ページID:0375230

従来の健康保険証の新規発行・再発行ができなくなります

国の法改正により、令和6年12月2日以降、従来の保険証は新規発行・再発行ができなくなり、マイナ保険証(保険証利用登録がされたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行することとなります。

現在お手元にある保険証について

発行済みの保険証(令和6年12月1日時点でお手元にある有効な保険証)は、改正法の経過措置により、廃止日以降も保険証に記載のある有効期限まで使用することが可能です。※記載内容に変更がない場合に限る。

マイナ保険証の利用について

オンライン資格確認を実施している医療機関等では、マイナ保険証を利用することができます。

マイナ保険証を利用した場合は、以下のようなメリットがあります。

・医療機関等が、過去のお薬情報や健康診断の結果を把握できるようになるため、身体の状態や他の病気の推測をして治療に役立てることができます。また、お薬の飲み合わせや分量を調整してもらうこともできます。

・限度額適用認定証等がなくても、本人の同意があれば高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。

詳細については、以下の厚生労働省ウェブサイトをご確認ください。

厚生労働省ウェブサイト(マイナンバーカードの健康保険証利用について)(外部リンク)

令和6年12月2日以降の証交付  

資格確認証確認フローチャート

フローチャート

 

(令和7年7月までに)資格を新たに取得される方/転入・転居される方/負担割合が変更となる方 等

(1)国民健康保険

  マイナ保険証を持っている人:「資格情報のお知らせ」を交付します

  マイナ保険証を持っていない人:「資格確認書」を交付します

(2)後期高齢者医療保険 

  マイナ保険証の有無に関わらず、「資格確認書」を交付します

マイナ保険証の登録を希望される場合

これからマイナンバーカードを作る場合

以下のページから、マイナンバーカードの申請方法をご確認ください。

マイナンバーカード(個人番号カード)の交付申請の手続き(上尾市役所市民課)

上尾市マイナンバーカードオンライン窓口のご案内

マイナンバーカードの申請や、マイナ保険証の登録等の手続きについて、アリオ上尾2階緑の広場・イオンモール上尾2階フードコート・上尾市役所1階で設置されたオンライン窓口で、オペレーターがサポートいたします。詳しくは以下のページをご確認ください。

上尾市マイナンバーカードオンライン窓口の開設(上尾市役所市民課)​

マイナンバーカードをすでにお持ちの場合

マイナンバーカードを保険証として利用するためには、利用登録が必要です。登録方法については、以下のとおりです。

 (1)医療機関・薬局の受付(カードリーダー)で行う

 (2)マイナポータルで行う
   ※上記「上尾市マイナンバーカードオンライン窓口」からも登録いただけます。

 (3)セブン銀行ATMで行う

参考に以下のウェブサイトをご確認ください。

デジタル庁が作成したマイナンバーカードの健康保険証利用についてのウェブサイト(外部リンク)

マイナ保険証の利用登録を解除したい場合

申請によりマイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除ができます。必要な持ち物等は担当までお問い合わせください。

その他

国の制度改正の内容やマイナ保険証全般に関しては、下記にお問い合わせください。

国のマイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号 0120-95-0178
平日 午前9時30分から午後8時
土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後5時30分(年末年始を除く)

このページに関する問い合わせ先

〒362-8501 上尾市本町3-1-1 本庁舎 1階
国民健康保険について    国保資格・課税担当【11番窓口】 Tel:048-782-6471
後期高齢者医療保険について 高齢者医療担当【12番窓口】 Tel:048-775-5125